「話せない…」から「伝わる!」へ
公務員志望者のためのマンツーマン面接対策講座
志望理由、自己PR、面接カード…公務員試験の最終関門となる「人物試験」に、不安を抱えていませんか?
ASK公務員の面接対策講座では、元アナウンサー×予備校指導歴豊富な講師が、
マンツーマンで徹底サポート。
あなたの課題に合わせて、基本から模擬面接まで個別最適化した指導を行います。
✔ 選べる2つの講座プラン
● 短期集中講座:全2回で面接本番に即対応!
● 中長期講座:時間をかけて苦手を克服したい方向け
● 短期集中講座:全2回で面接本番に即対応!
● 中長期講座:時間をかけて苦手を克服したい方向け
比較でわかる!予備校との違い
項目 | 予備校の面接対策 | 本講座(マンツーマン) |
---|---|---|
指導形式 | 集団対応/定型質問中心 | 完全個別対応 あなた専用の質問対策も可 |
模擬面接の回数 | 回数制限あり/予約が困難 | 時間内であれば何度でも可 納得いくまで練習 |
面接カード添削 | テンプレート的なアドバイス | ゼロから一緒に構成・修正 志望先ごとのブラッシュアップ |
講師の専門性 | 講師によってバラつきあり | 元アナウンサー×面接指導のプロ 伝え方と論理構成に精通 |
柔軟な対応 | 決まったカリキュラムに沿う | Web面接・集団討論・プレゼンまで 目的別に自由に組み立て可 |
こんな方におすすめ
- 面接だけ不安だから、そこだけ指導を受けたい
- 自己PRや志望動機の伝え方が分からない
- Web面接や集団討論の対策もしたい
- 模擬面接を何度も練習したいが、予備校だと回数制限がある
- 転職歴があり、聞かれるのが不安
講師紹介
◆ 中長期講座(2ヶ月以上)
面接に強い不安がある方や、じっくり力をつけたい方向け。
月単位で柔軟に設計可能なので、働きながらでも安心して受講できます。
月額(税込)
・60分×月2回:15,400円
・60分×月4回:30,800円
・90分×月4回:46,200円
・120分×月4回:61,600円
※入塾金・管理費別途/初回体験授業あり
・60分×月2回:15,400円
・60分×月4回:30,800円
・90分×月4回:46,200円
・120分×月4回:61,600円
※入塾金・管理費別途/初回体験授業あり
※中長期講座では、希望される方には論文・作文指導も同時間内で対応可能です。
受講料(月額)
・60分×月2回コース:15,400円
・60分×月4回コース:30,800円
・90分×月4回コース:46,200円
・120分×月4回コース:61,600円
※上記は税込価格です
※中長期講座は2ヶ月以上の受講が条件となり、最初に体験授業を受講していただけます。
※受講回数や時間の増減は随時可能ですので、ご相談ください
※別途、入塾金、管理費(講師交通費・教室使用料)が必要です
・60分×月2回コース:15,400円
・60分×月4回コース:30,800円
・90分×月4回コース:46,200円
・120分×月4回コース:61,600円
※上記は税込価格です
※中長期講座は2ヶ月以上の受講が条件となり、最初に体験授業を受講していただけます。
※受講回数や時間の増減は随時可能ですので、ご相談ください
※別途、入塾金、管理費(講師交通費・教室使用料)が必要です
【論文・作文対策が不安な方へ】
中長期講座を受講される方は、面接対策の他に論文・作文対策も時間内であれば受講いただくことができます。
実際に多くの方が面接対策と併せて論文・作文対策を受講されているので、面接も論文も苦手意識のある方にはおすすめのコースとなっています。
講座場所
本講座は個別指導をおこなっている究進塾との共同事業となります。
【池袋校舎】
東京都豊島区南池袋3−18−34 5階
JR、地下鉄、私鉄各線 池袋駅より徒歩7分
地下鉄有楽町線 東池袋駅より徒歩5分
Googleマップで見る
※遠方にお住まいの方はオンラインでもご受講いただけます。
面接対策講座に関するご質問
Q.スーツで受講すべきですか?
A. 特に指定はありませんが、より本番に近い形で対策をしたい方はスーツで受講することをおすすめします。服装やカバンの扱い方などに不安がある方はぜひスーツで受講してください。
A. 特に指定はありませんが、より本番に近い形で対策をしたい方はスーツで受講することをおすすめします。服装やカバンの扱い方などに不安がある方はぜひスーツで受講してください。
Q.強化したい部分の希望を聞いてもらうことは可能ですか?
A. はい、講師に希望を伝えていただければそれに合わせた指導を行います。
A. はい、講師に希望を伝えていただければそれに合わせた指導を行います。
Q.集団討論やプレゼンテーションの対策はできますか?
A. 本講座は個別指導ですが、集団討論の対策も可能です。
テーマについて話す内容を固めたり、司会に立候補する際のコツなど、集団討論ならではのポイントをお伝えします。
また、プレゼンテーションの対策も対応できますので、遠慮なくご相談ください。
A. 本講座は個別指導ですが、集団討論の対策も可能です。
テーマについて話す内容を固めたり、司会に立候補する際のコツなど、集団討論ならではのポイントをお伝えします。
また、プレゼンテーションの対策も対応できますので、遠慮なくご相談ください。
Q.どのような試験でも対応してもらえるのでしょうか?
A. はい。都道府県庁や特別区・市役所、国家一般職・裁判所職員、警察官・消防士などどのような試験でも対応可能です。また、大卒程度・高卒程度・経験者採用試験いずれの試験も対応いたします。
A. はい。都道府県庁や特別区・市役所、国家一般職・裁判所職員、警察官・消防士などどのような試験でも対応可能です。また、大卒程度・高卒程度・経験者採用試験いずれの試験も対応いたします。
Q.遠方なので(多忙なので)1日で済ませたいのですが可能でしょうか?
A. 短期集中講座は計3時間半の講座となっております。
そのため、1日で3時間半受けていただくかたちでも問題ありませんのでご相談ください。
A. 短期集中講座は計3時間半の講座となっております。
そのため、1日で3時間半受けていただくかたちでも問題ありませんのでご相談ください。
Q.授業外や授業後に添削や質問はできますか?
A.全て授業の中で完結するため、授業時間以外の添削やご相談には一切対応できません。
A.全て授業の中で完結するため、授業時間以外の添削やご相談には一切対応できません。
Q.支払いはどのような流れですればいいですか?
A. 短期集中講座を受講の方は、初回日時が決まり次第メールで御請求書をお送り致しますので、授業前日までに料金をお支払いください。
中長期講座を受講の方は、初回授業時に受付にて御請求書をお渡し致しますので、初回授業より7日以内に料金をお支払いください。
本講座は個別指導をおこなっている究進塾との共同事業となりますので、究進塾からの請求となります。
A. 短期集中講座を受講の方は、初回日時が決まり次第メールで御請求書をお送り致しますので、授業前日までに料金をお支払いください。
中長期講座を受講の方は、初回授業時に受付にて御請求書をお渡し致しますので、初回授業より7日以内に料金をお支払いください。
本講座は個別指導をおこなっている究進塾との共同事業となりますので、究進塾からの請求となります。
Q.中長期講座は何ヶ月受講する必要がありますか?
A. 中長期講座は2ヶ月以上の受講が条件となります。3ヶ月目以降に試験がない場合は、それ以上は受講される必要はありません。
A. 中長期講座は2ヶ月以上の受講が条件となります。3ヶ月目以降に試験がない場合は、それ以上は受講される必要はありません。
Q.いつから受講できますか?
A. いつでも受講可能です。日時は受験生と講師の都合を確認の上、決定します。
ただし、試験1週間以内のような超直前期は、会場の都合上お断りする場合もございますので、ご了承ください。
A. いつでも受講可能です。日時は受験生と講師の都合を確認の上、決定します。
ただし、試験1週間以内のような超直前期は、会場の都合上お断りする場合もございますので、ご了承ください。
面接対策講座お申込フォーム
こちらのフォームより講座をお申し込みください。体験授業もこちらからの申し込みとなります。
事前に質問や確認したいことがある方はお問い合わせフォームより何でもお聞きください。