法律科目が苦手でも大丈夫。
“わかる”から“得点できる”へ導く、個別指導
ASK公務員では、公務員試験の主要科目である
民法・憲法・行政法を中心に、法律科目に不安がある受験生に向けたマンツーマン指導を行っています。
「独学では限界を感じている」
「予備校の講義についていけない」
「法律科目を得点源に変えたい」
そんな方にこそ、法律系科目を熟知した講師が、一人ひとりの課題に合わせた徹底指導を行います。
\こんな方におすすめです/
- 民法・憲法・行政法のいずれかに苦手意識がある
- 独学・予備校で学習中だが、理解が定着しない
- 法律科目を「得点源」にしたい
- 択一試験・専門記述の両方を対策したい
公務員試験における法律系科目は、合否を左右する最重要分野です。
苦手を放置せず、今すぐ対策を始めましょう。
個別指導ならではの“あなただけ”の対策
本講座は、完全マンツーマン形式。事前の面談で現在の理解度や目標を確認し、一人ひとりに最適なカリキュラムを作成します。
また、講義中はその場で質問・相談ができるため、「わからない」がすぐに解決。理解の“抜け”をそのままにせず、確実に積み上げることができます。
効率的なインプットと、戦略的なアウトプット
法律科目は、条文や判例などを暗記するだけでは得点できません。
本講座では、以下の2点に重点を置いて指導します。
- ①効率的なインプット:得意分野をカットし、苦手部分に集中
- ②効果的なアウトプット:頻出パターンを徹底演習+丁寧な解説
単なる知識の蓄積ではなく、「得点につながる理解」を重視した指導を行います。
「もう法律は苦手」とは言わせません。
講座場所
【池袋校舎】
東京都豊島区南池袋3−18−34 5階
JR、地下鉄、私鉄各線 池袋駅より徒歩7分
地下鉄有楽町線 東池袋駅より徒歩5分
Googleマップで見る
※ご希望の方はオンラインで受講いただけます。
担当講師
Y(イニシャル表記)
国立大学大学院修士課程修了。
行政書士事務所を運営しながら、大手予備校で法律系国家試験の講師を20年間
担当してきました。法律について大学院で研究もしてきました。
「暗記より理解」が講師としての信条で、条文の理解のためならば、千年以上前
のローマの話もします。「法律の理解に資する方法を探す」ことを趣味としていて、
さまざまな文献に目を通します。蔵書は数百冊におよびます。
<塾よりひとこと>
誠実で実直な性格が特長の講師です。
受講料(月額)【月4回受講の場合】
以下は月に4回受講する場合のコースです。
「最初は月に2回受けて直前期は4回にしたい」といった要望も対応可能ですのでご相談ください。
・ペースメーカーがほしい方
・予算を抑えたい方
【90分×4回コース】46,200円
・基本から説明してほしい方
・問題演習と解説をバランスよくこなしたい方
・わからない問題がたまるので、それを解説してほしい方
【120分×4回コース】61,600円
・とにかく数をこなしたい方
・毎回計画を立てて宿題のチェックもしてほしい方
※上記は税込価格です。
※受講回数についての増減は随時可能です。
※別途、入塾金22,000円、管理費(教室受講の場合:4,950円/オンライン受講の場合:3,300円)が必要です。
受講までの流れ
【STEP1】無料体験授業のお申し込み
まずは、下記の体験授業申込フォームにより無料体験授業をお申込みください。日程調整の上、メールにてご連絡いたします。
・受講するかどうか、迷っている
・とりあえず、情報収集に
・講座の雰囲気だけ知りたい
・何からはじめればいいかわからない
【STEP2】無料体験授業の受講
都合の良い日程が決まったら無料体験授業を受講していただきます。
体験授業は、60分間講義を受けていただくかたちになります。
講義を受けて疑問に思ったことや、分からない部分、普段感じている不安などご自由にお伝えいただけます。
【STEP3】講座のお申込み
無料体験授業を受講し納得いただきましたら講座をお申込みいただきます。
本講座は個別指導サービスを行う株式会社究進塾との業務提携により実施するため、こちらとの契約となります。
【STEP4】講座の開始
ご契約いただきましたら、講座を開始する日程を決め、いよいよスタートとなります。
本講座は特定のカリキュラムはありませんので、受講生の現在のレベルに合わせて合格に必要な知識を身につけるためのスケジュールを決めた上で講義を行います。
苦手な部分だけを強化したい、専門記述を添削してほしい、など合格のために必要な知識を補うことで戦略的に対策を行っていきます。
受講生に合った指導を行うことで志望先の合格に向けてサポートさせていただきます。
よくあるご質問
A. ご安心ください。まずは60分の無料体験授業をお試しいただけます。
実際の講義を体験してから、正式にお申込みいただくかどうかを決めていただけます。
相性の合う講師に出会っていただくため、最大2回までは無料体験授業が受講可能です。
A. 担当講師が、あなたの現在の状況や目標、お困りのことをヒアリングします。それから、方針を提案し、残りの時間で内容に入ります。※内容に入れるかは、前半のカウンセリングにどの程度の時間がかかるか、によります。
A. 可能です。本講座は完全オーダーメイド形式のため、
民法だけ、憲法だけ、行政法だけといったピンポイント対策にも対応しています。
また、択一のみ、記述のみの受講も可能です。
A. はい、平日夜間・土日祝日にも対応しています。
日曜日はお休みですが、土曜日・祝日は営業しております。お気軽にご相談ください。
A. 日時はその都度、受講生と講師の都合に合わせて調整しています。
急な予定変更や体調不良による振替も柔軟に対応しております。
A. はい、オンライン(GoogleMTGまたはZoom)での受講も可能です。
全国どこからでも、ご自宅にいながら同じクオリティの授業を受けていただけます。