数的推理 | ASK公務員 - 個別指導/論文・面接カード添削の公務員試験対策塾

仕事量

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

【問題】
A、B の2人で行うとAだけで行うより12日間早く終了し B だけで行うより27日間早く終了する仕事を、Aだけで行うとき、終了するまでにかかる日数として正しいのはどれか。(東京都2008)

1:18日
2:24日
3:30日
4:36日
5:42日


仕事算の問題です。仕事算とはAさんとBさんで一定の仕事をし、その一定の仕事を A さんだけ、B さんだけ、もしくは別の人仕事をした場合にどのくらい時間がかかるかなどを問いにしたものです。

ポイントとしては、 登場人物の一時間当たりの仕事量を変数に置くことです。問題を見ていきましょう。

ここではAさんとBさんが出てきています。 A さんの1時間あたりの仕事量をa、 Bさんの1時間あたりの仕事量を b、 Aさんと Bさん2人で作業する時にかかった時間を x、 全体の仕事量を W と置くと、次のように式が立てられます。問題文を見ながら1つずつ式を立てていきましょう。

「A、B の2人で行うと」

このときかけた時間をxとしたので、できた仕事は、

W = ax + bx…①

「Aだけで行うより12日間早く終了し」

このとき、2人で実施するよりも時間はかかっていますが、こなした仕事は2人の時と同じWであるので、式を立てると、

W = a(x + 12)…②

「B だけで行うより27日間早く終了する仕事を」

②のときと同様にして考えると、

W = b(x + 27)…③

②③を式変形すると、

a = \(\frac{W}{(x+12)}\)…②’

b = \(\frac{W}{(x+27)}\)…③’

①に②’③’を代入すると、

W = \(\frac{W}{(x+12)}\)x + \(\frac{W}{(x+27)}\)x

両辺をWで割ると、

1 = \(\frac{1}{(x+12)}\)x + \(\frac{1}{(x+27)}\)x

分母をなくすために両辺を(x+12)×(x+27)倍すると、

(x+12)×(x+27) = (x+12)x + (x+27)x

x2 + 39x + 324 = x2 + 12x + x2 + 27x

324 = x2

xについて解くと、

x = 18

求めたいのは Aさんだけで仕事をした時にかかった時間なので、

x+12 = 18 + 12 = 30

よって正解は3番だとわかります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ASK公務員では個別指導講座を実施しています

私たちには以下のようなお問い合わせを毎日のようにいただきます。

・公務員試験の勉強の進め方がわからない
・苦手科目を対策したいけれどどうすればいいか悩んでいる
・予備校に通っているけれど一向に解けるようにならない

特定の科目だけ対策したい、予備校の授業についていけない、苦手な部分だけしっかりと対策したい、そうした不安を抱える方が非常に多く、このような悩みに対応できるよう「マンツーマン指導」による個別指導講座を行なっています。

現在は

・数的処理対策講座
・法律系科目対策講座
・経済学対策講座
・論文・作文対策講座
・面接対策講座
・オンライン論文添削、面接カード添削


もし「これからどうやって勉強を進めていけばいいの?」と迷っている場合は、講座の詳細をご覧いただけると幸いです。

指導実績豊富な講師陣があなたの合格のサポートを行います。

講座について詳しく見る

電話お問い合わせ